コーヒー

コーヒーの花

コーヒーの花が咲きました。 かわいらしい花です。 前咲いたときに比べて、花びらが広くなっているような気がします。 そして、前回に比べて、勢いがちょっと足りないような気もします。 そもそも、コーヒーの木の育て方というのを知...
コーヒー

グアテマラ焙煎

今日は、残っていたグアテマラの生豆を焙煎しました。 約100gです。 いつもの、遠赤コーヒー焙煎キットを使って焙煎します。 大体50gを目安に一回の焙煎にしています。 だから100gのときは、2回焙煎します。 ...
自営業

拡大 縮小 キーボード操作 

インターネットを見ている最中、文字が小さすぎて見えなくて拡大したかったり、 あるいは、もうちょっと縮小して表示して、全体を見たいとき キーボード上で、操作できます。 コントロールキー + +   拡大する コント...
コーヒー

コロンビア TOLIMA

今飲んでいるグアテマラの豆が終わりそうなので、以前手に入れていたコロンビアの豆の下準備をしました。 下準備って言うのは、きれいに洗って、乾かします。 今回の豆は、これです。 この豆をボールに入れ、水を入れてゴシゴシ洗い...
コーヒー

コーヒーの蕾

我が家で育てているコーヒーの木ですが、蕾が一個できました。 まだ一個だけですが、昨年は、2個咲いて、実ができた後、急にたくさんの花が咲きました。 それを考えると期待が持てます。 今年は自家製コーヒーが何倍飲めるのかなと。 ...
便利グッズ

キングダム50巻

キングダムの50巻が4月19日に発売になります。 趙への攻撃もいよいよというところ。目が離せませんね。 予約すれば、確実に発売日に読めるのでありがたいです。 こちらから予約できます。アマゾンです。       ↓↓↓ ...
コーヒー

コーヒー豆の焙煎度合い

ちょっとネットで見つけたのですが、豆の焙煎度合いについて、シティとかフルシティ、ハイとか 書かれていましたが、私良く知らなかったのです。 そこで、焙煎の度合いについて調べました。 一般的には、浅煎りから深煎りまでを8段階に分け...
日記

難聴 つづき

昨日、難聴のことで病院に行って来ました。 まず私の聴力検査。 よく健康診断などで、行う聴力検査をもっと細かくした(色々な周波数)検査を行い、 次に、ヘッドホーンの片側を耳の当て、もう片側は、棒みたいになっていて、耳の下の骨の辺...
日記

難聴

今日は、信大病院で耳の検査です。 7時半ころ娘二人と家を出発。 私は、前回から続く耳障りの検査の為。 私の耳が聞こえにくいのは、どうやら遺伝的なもの。 前回の診察時に遺伝子の何番目かに異常があるのか 分かりました。 ...
便利グッズ

TRUME TR-MB8002

TRUMEはEPSONが出した時計。 プリンターのEPSON???と思っちゃう人もいると思うけど、 EPSONの会社名は、セイコーエプソンです。 そうセイコー。 日本の時計と言えばセイコーだけど。そこ。 GPS電波...
タイトルとURLをコピーしました